Author Archives: 伊賀市上野図書館編集
おはなしたいむ&出張にんにんブッカー開催のお知らせ
おはなしボランティアきらきらによる「おはなしたいむ」では、7月開催から毎月移動図書館「にんにんブッカー」が出張開館します。ぜひ、よみきかせ会のご参加とあわせてご利用ください!(悪天候等による巡回中止は本ホームページにてお … Continue reading
読み聞かせ会のご案内
図書館、図書室では読み聞かせの会を開催しています。 絵本や紙芝居の読み聞かせをボランティアの協力で実施しています。 どなたでも参加自由です。 お近くの図書館・図書室におでかけください。 6・7月の読み聞かせ … Continue reading
にぎわい忍者回廊オープニングイベント「図書館で楽しむ謎解き体験型演劇」開催のお知らせ
[ にぎわい忍者回廊オープニングイベント ] 図書館で楽しむ謎解き体験型演劇 『絵本から飛び出したわるものたち~桃太郎編~』 にぎわい忍者回廊のオープンを記念して、図書館を舞台にした親 … Continue reading
読みきかせの会&出張にんにんブッカー開催のお知らせ
阿山保健福祉センターでよみきかせボランティアグループ「はあと&はあと」による読みきかせの会を開催します!読みきかせの会当日には、移動図書館「にんにんブッカー」も開館します。 ぜひ、ご参加ください! ◎読みきかせの会 【と … Continue reading
「大人の読書会」開催のお知らせ
「読書会」とは、事前に課題本を読んで、その本の内容や感想などを自由に語り合う場 です。 【課題本】「心の傷を癒すということ」(安克昌/著)ほか、PTSD(心的外傷後ストレス障害)や震災に関した本 【と き】6月8日(日曜 … Continue reading
移動図書館にんにんブッカーお披露目セレモニー開催しました
移動図書館「にんにんブッカー」は、4月4日(金曜日)に初運行を無事終えました。 先月3月20日にお披露目セレモニーを開催し、「にんにんブッカー」の愛称採用決定者である大山田小学校3年 林 愛翔(まなと)さんと伊賀市長・伊 … Continue reading
企画展示「江戸時代の出版」開催のお知らせ
NHKの大河ドラマで放映中の「べらぼう」では江戸時代の出版界が取り上げられています。 今回の展示では、上野図書館が所蔵する資料のなかから、江戸時代に出版された資料を紹介 します。 期間:2025(令和7)年4月2日(水曜 … Continue reading
ビブリオバトルチャンプ本のご紹介
2月15日「ビブリオバトル伊賀市大会プレ大会」を初めて開催しました。 市内の各小学校を代表する17人の発表者が集い、3つのグループ毎にお気に入りの本の魅力を子ども達が熱弁し、発表者・観覧者による投票の結果、それぞれのグル … Continue reading
移動図書館「にんにんブッカー」について
■移動図書館「にんにんブッカー」での本の受取りについて ・伊賀市内の図書館・図書室の本を取り寄せたり、予約を入れた本を受取ることができます。 ・予約は一人10冊までです。 ・予約資料が利用可能になりましたら、電話(web … Continue reading
申込延長‼ワークショップ「新図書館×みんなのアイデア」開催のお知らせ
2026(令和8)年4月にオープンする新図書館は、市民のみなさんが主体となって楽しみ、学び、交流する場をめざしています。 あなたの得意分野や、好きなことを生かし、新図書館でどんなことができるのかを一緒に考えませんか? 申 … Continue reading